- Home
- アレルギー疾患
カテゴリー:アレルギー疾患
-
たばことアレルギーについて
2018年7月に健康増進法の一部を改正する法律が成立し、2020年には全面施工になる予定となっています。この法律では、屋外や屋内での喫煙が制限されるほか、20歳未満が喫煙エリアへ立ち入ることを禁止しています。 さらに、… -
鼻水が出て体調がすぐれない〜温度差が生む寒暖差アレルギーとは?〜
暦の上では春に向かいつつも、まだまだ寒さが残るこの時期。朝晩は冷え込むのに昼間はあたたかい、昨日は寒くて暖房がフル稼働だったのに今日はあまり着込まなくても大丈夫そうなど、気温差が大きい日々が続いています。 このような時… -
蕁麻疹について
虫刺されのように皮膚が赤くなって盛り上がり、時間とともに消失する病気を蕁麻疹といいます。虫刺されと異なり跡が残らないのが特徴で、大抵の場合は数時間から1日程度で消えていきます。 蕁麻疹の大きさはまちまちで、ミリ単位のも… -
思わぬ落とし穴〜調味料アレルギーにご注意〜
今や、食物アレルギーは珍しくなく、その有症率は全体の1〜2%ほどと言われています。また、アレルギーを引き起こす原思わぬ落とし穴〜調味料アレルギーに因となった食物の内訳を見てみると鶏卵が最も多く、牛乳、小麦と続いていること… -
アレルギーの検査について
アレルギーかもしれないと感じた時、私たちはどうしたら良いのでしょうか。 実は、アレルギーといっても、その経路も原因も様々。詳しく調べるためには、アレルギー検査が必要です。 一般的に、アレルギー検査は皮膚科や… -
先取りしよう!〜花粉症対策お役立ち情報
花粉症の皆さまにはつらいシーズンがまたやってきます。春は嬉しいのですが、それと共に本格シーズンに入ってしまうのが花粉症です。 花粉症の人にとっては、毎年、憂鬱になる時期ではありますが、少しでも辛い症状を和らげて欲しいと… -
2歳までの抗菌薬の投与が5歳でのアレルギー疾患リスクを高めるという研究が発表されました!
この度、アレルギーに関するとても興味深い研究が発表されました。すでにお子さんのいらっしゃるご家庭だけではなく、若い人達を含め、たくさんの方々にお届けしたい情報です。 国立成育医療研究センターアレルギー科の大矢幸弘医長、… -
さとなおさんが死にそうになったアナフィラキシーショック(劇症型アレルギー)とは?
クリエイティブ・ディレクターとして知られている佐藤尚之さん。そんな彼は昨年、アナフィラキシーショックを経験し生死をさまよいました。 アレルギー症状としては最も重症であり、早急に対処しなければならないアナフィラキシーショ… -
ゴホゴホと続くその咳。風邪ではなくアレルギーからくる過敏性肺炎かもしれません
ゴホゴホと乾いた咳や発熱は、一括りに風邪のせいだと思っていませんか?もしかするとそれは、アレルギーによる過敏性肺炎かもしれません。 過敏性肺炎とは? 肺炎と聞くと高齢者が多くかかる、細菌やウイルスが原因というイメージを持…